お問い合わせ
応募する
社会が必要とする、一生誇れる仕事が待っている
あそこに、ここに、街の中に。視界に飛び込む、がんばりの結果。
イガラシコーカが世に送り出す製品は、エレベーターや鉄道車両、自動車などに息づいています。
社会のインフラを整え、構築するやりがいを実感できる企業です。私たちと一緒に働きませんか。
会社を知る
株式会社イガラシコーカは、2026年で創業から100周年を迎えます。大手電機メーカーを直接主要取引先とした事業内容は、エレベーター用表示器類、制御盤の設計・配線組立て、鉄道車両や自動車向けの構造部品提供など。重要な社会インフラを担い続ける企業です。
もっと見る
人を知る
社会インフラを支えるイガラシコーカに魅力とやりがいを感じる社員たち。それぞれがプロ意識を持ち、地域や社会のために働いています。日々の業務を振り返りながら、情熱と誇りにあふれた気持ちや想いを、在籍する個性豊かな3人の社員が語ります。
-
開発設計グループ
2020年入社
Nさん
現在の担当業務について教えてください。
私は、開発設計グループに所属しています。主な業務内容は、エレベータ監視盤や表示器設計業務です。顧客から受領した図面、仕様書等を基に部品表、板金図、組立図、配線指示図を作成しています。日々の業務はExcelやAutoCADを使用して作業しています。
今の仕事で一番やりがいを感じるのはどんな時ですか?
自分の設計した製品が完成品となった時です。他部署やサプライヤーと協力し合い、課題を乗り越えて設計した製品が、形となった時にやりがいを感じます。設計業務を通してモノ作りの楽しさや達成感を感じています。
仕事に臨む上で、特に意識していることや気をつけていることは何ですか?
常に改善の意識を持つことです。他部署やサプライヤーからの意見を取り入れたり、製造現場に足を運んで製作過程や完成品を見ながら製品の改良点を考えたりするなどして、より良い設計を行えるよう心掛けています。
今後の個人的な目標を教えてください。
製品知識や設計技術を身に付け、今の担当業務だけでなく幅広い製品の設計に携わることが目標です。そこで得た経験を基に新製品の開発にも取り組んで行きたいと考えています。
ある1日のスケジュール
- 出社
- メールチェック
- 監視盤筐体設計
- 昼休み
- 表示器設計
- 問い合わせ対応
- データ分析・書類作成
- 明日の準備
- 退社
-
製造・検査G
2006年入社
Hさん
現在の担当業務について教えてください。
私は現在、製造担当のサブリーダーとして、工程管理・各部署との調整など管理業務と同時に、作業者としてモノづくりも行っています。女性で製造業は厳しいイメージもあるかもしれませんが、決してそんなことはありません。私も、製造業は初めてでしたが、先輩の女性社員の方に丁寧に教えていただき、モノづくりの楽しさを知りました。ちなみに、先輩は退社されましたが、今でも交流があります。
今の仕事で一番やりがいを感じるのはどんな時ですか?
日々の作業工程が予定通りに進むことはもちろんですが、大型案件受注時は、達成するための下準備が重要となります。過去のデータや、部材の入荷状況、人員配置など様々な準備を経て、メンバー全員の協力のもと達成した瞬間は、大きなやりがいを感じます。一人でできることには限界がありますが、メンバーと協力することでより多くのそして、大きな成果を生むことができると感じます。
仕事に臨む上で、特に意識していることや気をつけていることは何ですか?
普段からの雑談も含め、コミュニケーションをとることで、円滑な人間関係を築く。その中で一番大切にしていることは「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えることです。小さな感謝の言葉でもやりがいを感じることができ、より良い信頼関係につながっていくと感じるからです。
今後の個人的な目標を教えてください。
培ってきた知識や専門性をより深めていき、新たな知識の習得に挑戦し続けていくこと。また、次の世代の人財を育てられるよう、今までの経験やノウハウ、技術を継承しメンバーそれぞれが成長していく手助けをすることです。
あとは、夫婦で楽しめる趣味を見つけることです。(笑)
ある1日のスケジュール
- 朝礼、メールチェック、工程確認
- 製造作業(+工程調整、その他対応)
- 12:00昼休み
- メールチェック
- 製造作業(+工程調整、その他対応)
- メールチェック
- 製造作業(+工程調整、その他対応)
- 打合せ・メールチェック他
- 退社
-
調達グループ
2001年入社
Rさん
現在の担当業務について教えてください。
私は現在、調達グループに所属しています。主な業務内容は、サプライヤーとの交渉や契約の管理、必要な資材の調達、社内外の工程管理といった業務です。以前は開発設計に携わっており、そこで培った技術的な知識を活かしながら、最適な資材を調達するための戦略を立てています。
今の仕事で一番やりがいを感じるのはどんな時ですか?
一番やりがいを感じるのは、難しい課題を乗り越えた時です。例えば、必要な資材の供給が一時的にストップした際に、代替案を迅速に見つけ出し、スムーズに業務を進められた時は大きな達成感を感じました。また、サプライヤーとの交渉がうまくいき、コスト削減や品質向上に繋がった時も非常にやりがいを感じます。
仕事に臨む上で、特に意識していることや気をつけていることは何ですか?
仕事に臨む上で常に意識しているのは、「柔軟性」と「コミュニケーション」です。調達業務は状況が変わりやすく、柔軟に対応することが求められます。また、サプライヤーや社内の他部署との連携が重要な為、日々のコミュニケーションを大切にしています。情報の共有や確認を怠らないことで、トラブルを未然に防ぐことができると考えています。
今後の個人的な目標を教えてください。
今後の目標は、さらに自分のスキルを磨き、より多くの課題に対応できるようになることです。また、チーム全体のスキル向上にも貢献し、調達グループ全体のパフォーマンスを上げることが目標です。
ある1日のスケジュール
- 出社
- メールチェック、チームミーティング
- 担当案件の管理
- サプライヤーとのコミュニケーション
- 昼休み
- 問い合わせ対応
- データ分析・書類作成
- 社内ミーティング
- サプライヤー評価
- フォローアップ・明日の準備
- 退社